転職ノウハウ

【2023年最新版】保育士試験対策おすすめテキスト5選

近年、ますます需要が増している保育士。子どもが好き、福祉の仕事をしたいなど、さまざまな理由で保育士を目指す方も多いでしょう。独学で保育士試験に独学でチャレンジしようとお考えの方もいらっしゃることと思います。

保育士試験は教科数も多く、幅広い知識を求められます。まず何から勉強したらよいのか、迷ってしまう方もいるかもしれません。ここでは、保育士試験対策におすすめのテキストを紹介しています。

保育士試験合格に向けて、参考になる情報となれば幸いです。

いちばんわかりやすい保育士合格テキスト[上巻] ’23年版 (2023年版)

いちばんわかりやすい保育士合格テキスト[上巻] ’23年版 (2023年版) https://amzn.asia/d/40AuIIg

いちばんわかりやすいという名の通り、基礎からしっかり学ぶことができるテキストです。などがまず手に取る一冊としてもおすすめの定番テキストです。

豊富な図表とわかりやすい文章で、無理なく学べるテキストといえるでしょう。テキストの随所に「〇×式一問一答問題」が掲載されており、クイズ感覚で自分の理解度を確認することができます。

また、

・絶対押さえたい頻出人物一覧

・保育所保育指針を収録

・ポイントが隠せる赤シート付き

・最新試験の出題傾向に完全対応

などの特徴があり、初めての受験でない方にとっても学びやすいテキストともいえるでしょう。上巻と下巻に分かれているため、まずは試験1日目の教科の実力を確認したい方にもおすすめです。上巻は保育の心理学、保育原理、子ども家庭福祉、社会福祉、下巻は教育原理、社会的養護、子どもの保健、子どもの食と栄養、保育実習理論となっています。

〈こんな方にぜひおすすめ〉

・まずは基礎からしっかり学びたい方

・テキスト選びに迷ってなかなか決められない方

・クイズ感覚が好きな方

・多少文字の多いテキストでも抵抗のない方

・はじめての受験でまずは1日目の教科から試してみたい方

・独学でもしっかりとしたテキストで保育について学びたい方

・テキストに詳しい解説を求める方

2023年版 ユーキャンの保育士 速習テキスト(上)【フルカラー】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

2023年版 ユーキャンの保育士 速習テキスト(上)【フルカラー】 (ユーキャンの資格試験シリーズ) https://amzn.asia/d/7SaROUM

資格試験対策として定評のあるユーキャンのテキストです。こちらも上下巻に分かれており、なんと全ページフルカラーとなっています。フルカラーは、単調な白黒のページや活字が続くテキストが苦手な方にとっても嬉しいですね。

・上巻は、保育原理、教育原理、社会福祉、子ども家庭福祉、社会的養護

・下巻は、保育の心理学、子どもの保健、子どもの食と栄養、保育実習理論

となっています。

ユーキャンのテキストは、「どうしたら独学で受かるか」を徹底的に考えて編集されています。独学で保育士試験に合格したい方の視点に立った一冊とも言えるでしょう。

それだけでなく、

・出題予想に基づく詳細解説

・確認テストをたっぷり収録

・本重要な事項がまとめてあり、おさらいが楽チン

・項目別の概外補足で「わかりにくさ」をスッキリ解決

・持ち歩ける別冊「保育所保育指針」と「要点まとめ」付き

など、独学で保育士を目指す方に嬉しい特徴が盛りだくさんとなっています。

項目ごとにさらっと読み切れて、「わかりやすい」「やる気が出る」と好評を得ているテキストでもあります。読み進めるのが苦痛にならない平易な本文とフルカラーのページなど、独学でも飽きのこないテキストです。また、イラスト、図表、グラフを駆使し、視覚的にイメージが記憶に残りやすい点も、忙しい方におすすめです。独学で保育士を目指す方にも安心なテキストであり、法改正情報、公表データの更新もしっかり反映されています。

〈こんな方にぜひおすすめ〉

・視覚的にも楽しみながら、しっかり保育について学びたい

・独学でも飽きずに勉強できるテキストがほしい

・教材はシリーズで揃えられると安心

・忙しく勉強の時間が十分に取れない

・単調なテキストに飽きてしまい、最後まで勉強が続かない

・電車などでの移動中もちらっと勉強したい

・定評のある安心な出版社のテキストを使いたい

福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2023年版

福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2023年版

https://amzn.asia/d/9BZ8HFI

こちらも上下巻に分かれており、Amazonでは保育士試験テキストの「ベストセラー」となっています。迷ったらまずベストセラーのテキストを手に取ってみるというのも、一つの手かもしれません。Amazonでのレビューも4.5と評価が高く、 実際の試験会場でも使用している方が多いテキストでもあります。

合格に一番近いテキストとして、出版社がおすすめしている一冊です。

なお、

・上巻は、社会福祉、子ども家庭福祉、保育の心理学、子どもの保健

・下巻は、子どもの食と栄養保育原理、教育原理、社会的養護、保育実習理論

となっています。

ユーキャンのようにフルカラーではありませんが、イラストで重要なポイントをイメージすることができます。また、複雑な事柄は理解しやすいよう、図表で整理してある点も見やすいでしょう。その他の特徴としては、

・頻出ポイントを巻頭ページにまとめて掲載している

・試験直前の最終確認にも役立つ

・法制度が誕生した背景なども丁寧に解説されており、納得しながら覚えやすい

・[ここが出た]過去5回の試験で問われたキーワードごとに出題年を掲載されている

[知っトク]もっと詳しく知っておきたいことや補足事項[用語解説]本文中の用語の意味の説明[ひとこと]注意点や覚えるコツなど先生からのひとことなど、充実の補足解説で合否を分ける知識をカバーしている

・節の最後に「○×式の過去問題」と「予想問題」が掲載されており学習内容をきちんと理解できているか確認できる

などが挙げられます。多くの保育士試験受験者から支持された売上No.1のテキストであり、過去5回以上の試験を徹底分析している点も安心点ですね。延べ17万人の保育士試験受験者に選ばれてきた信頼ある「王道テキスト」とも言えます。

〈こんな方にぜひおすすめ〉

・多くの保育士試験受験者がおすすめする王道のテキストがほしい

・重要な点が整理されているテキストがほしい

・丁寧で納得できる解説が付いたテキストを求めている

・重要度ごとに分けて記載されており、効率的に学びたい

・頻出ポイントがまとめられており、保育士試験直前や当日にも使えるテキストがほしい

・保育士試験の過去問を分析してあるテキストを探している

わかる!受かる!保育士試験合格テキスト2023

わかる!受かる!保育士試験合格テキスト2023 

https://amzn.asia/d/4eZzXLR

こちらは、法律系の出版社である中央法規のテキストとなります。

保育士試験では法律に関する問題も多く出題されます。他の出版社と見比べても、福祉系の科目が分かりやすいというレビューもありました。また、前述のテキストとは異なり、上下巻に分かれておらず、一冊で全科目をカバーしています。

・一冊で全9教科を網羅しているテキストがほしい方

・一冊でテキストと問題集を兼ねているものを探している方

などにも、おすすめのテキストです。

保育士試験全9教科の必要な知識を一冊に凝縮してあり、よく出るテーマを「無駄なく」「無理なく」身につけることができます。

テキストの中にはキャラクターも登場し、キャラクターと一緒に楽しくポイントを押さえることも可能です。キャラクターが好きな方にとっては、より楽しく学ぶことができるかもしれませんね。また、同シリーズの別冊として、「できる!受かる!保育士試験合格問題集2023」も販売されています。テキストで知識を深めながら、別冊の問題集で実力を確認するという使い方をしたい方にも向いているでしょう。

その他の特徴としては、

・基本から総仕上げまで、全て一冊で学ぶことができる

・よく出るテーマを中心に、効率よく学ぶことができる

・◯✖️チェックで学んだことの確認ができる

・たっぷり約570ページで、図表やイラストを交えながら、合格に必要な知識や出題のポイントを解説してある

・試験に向けて確認しておきたい内容をまとめた「ここをチェック」、重要語句の「用語解説」など項目が見やすい

・関連事項や理解を深める内容を取り上げた「さらに深める」など、プチ情報も充実している

などが挙げられます。

〈こんな方にぜひおすすめ〉

・一冊で全教科が学ぶことができるテキストを探している方

・テキストで学ぶほか、別冊の問題集で実力をしっかり確認したい方

・法律系の問題に苦手意識があり、分かりやすく学びたい方

・よく出るテーマを効率的に学びたい方

・キャラクターが登場するテキストで楽しみながら学習したい方

・関連知識をより深めるプチ情報なども併せて覚えたい方

・用語解説など、知りたい情報がすぐ探せるテキストを探している方

この1冊で合格! 桜子先生の保育士 必修テキスト 上 2023年前期・2022年後期試験版

この1冊で合格! 桜子先生の保育士 必修テキスト 上 2023年前期・2022年後期試験版 https://amzn.asia/d/hVd3q1P

SNSでも人気の講師歴12年で5万人以上の受講者実績を誇るトップ講師・桜子先生が執筆しているテキストです。テキストは直接講義を受けているかのような構成となっており、初心者・独学者でも合格レベルの知識がわかりやすく身につきます。

また、

・上巻は保育系科目の保育原理、子どもの保健、保育の心理学、子どもの食と栄養、保育実習理論

・下巻は福祉・教育系科目として、子ども家庭福祉、社会福祉、社会的養護、教育原理

となっています。

合格するためのポイントが詳しく、また分かりやすく書かれているため、知識を着実に増やすことが可能です。法改正にもきちんと対応されているため、安心して勉強することができるできるでしょう。テキストでは足りない部分は、桜子先生のブログにあるPDFや有料コンテンツを利用すると、さらに合格に近づけます。

テキストの特徴としては、

・「これで合格できた」と高い評価を得ているプロ講師による保育士試験合格メソッドをもとに、ポイントが徹底解説されている

・合格率20%程度の保育士試験を詳細に分析し、合格レベルに必要な知識の掲載にこだわったテキストである

・人気講義を直接受講している感覚で、スラスラ読み進めることができる

・各テーマごとに一問一答や穴埋め問題があり、豊富な問題で着実に実力アップしながら知識の定着を図ることができる

・桜子先生との会話形式や、先生のコメントが豊富で、最後まで飽きずに学ぶことができる

・初めて受験する方や独学の方も合格レベルに到達するよう、理解が難しいテーマは特に丁寧に解説されている

・人物や重要用語、複雑な知識は表形式で整理されており、メリハリをつけて効率的に学ぶことができる

・保育士試験で問われる必修ポイントが満載で、理解度をぐっと深めることができる

などが挙げられます。

特徴を見ただけでも魅力的なテキストですが、「ピンク色の可愛い表紙で気分が上がる」とのレビューもありました。テキストは保育士試験の学習期間中、常に身近に置いておくことも多いため、手に取りたくなるような表紙であることもおすすめポイントです。

上巻はピンク色、下巻は淡いグリーン、同シリーズの問題集は水色と色分けされているのも使いやすいでしょう。保育士試験に合格することにこだわったテキストでありながら、初心者や独学者にわかりやすい内容となっているのは嬉しいですね。

〈こんな方にぜひおすすめ〉

・講義を受けている感覚で楽しく学びたい方

・合格レベルの知識が分析されており、効率的に学びたい方

・難しいテーマは丁寧に解説されているテキストを探している方

・独学でも講師と会話をしている感覚で、飽きずに勉強できるテキストがほしい方

・保育士試験対策のプロが監修した安心のテキストで学びたい方

・テキストの色は上下巻異なる色ですぐ見分けがつくことを望む方

まとめ

保育士試験の勉強を独学にするにあたって、

・学習期間が長く飽きてしまう

・教科数が多く覚えきれない

・苦手な教科と得意な教科が分かれてしまう

・勉強の時間がなかなか取れない

などのお悩みを持つ方も多いかと思います。

文字による解説が多いテキスト、イラストや図表を使ったテキストなど、自分に合ったテキストを選ぶことも大切です。筆者は保育士試験受験にあたり、複数の出版社のテキストを併用しました。1冊にこだわらず、興味を持ったテキストを数冊揃えたり、テキストと問題集を別に購入するのもよいでしょう。今回は保育士試験対策のおすすめテキストを紹介しましたが、手に取ってみたいテキストはありましたでしょうか。実際の保育士試験受験者から好評を得ている最新版のおすすめテキストを中心に紹介いたしました。

保育士試験を受験する方々のお役に立てることを願っております。

]]>