転職ノウハウ

【保存版】保育士の志望動機の書き方&例文集

保育士の就職・転職活動において欠かせない「志望動機」。書類選考においても面接においても、必ずチェックされる重要なポイントです。

しかし「なにを書いたらいいのかわからない」「いつもありきたりな志望動機になってしまう……」と悩んでいる保育士さんも多いのではないでしょうか。

今回は、新卒の就職活動から転職、ブランクからの復帰やパート応募まで活用できる、志望動機の書き方と例文を紹介します。

登録して求人を紹介してもらう

Contents
  1. 保育士の志望動機……採用担当が見るポイントは?
  2. 志望動機にかならず書くべき3つの基本ポイント
  3. 志望動機に書いてはいけないこととは?
  4. 新卒からベテランまで!経験別の志望動機の書き方&例文
  5. コピー&ペーストではダメ!「語れる」志望動機を
  6. 編集者より

保育士の志望動機……採用担当が見るポイントは?

面接官のイラスト

保育士の採用ステップにおいて必ず問われる「志望動機」。採用担当者はいったい、どんなところをチェックしているのか、気になりますよね。

志望動機はその名のとおり、求人に応募する保育士さんが「自分がなぜその園で働きたいと思うのか」を応募先の園に伝えるためのもの。

採用担当者はそこから「この園でいっしょに働いてもらいたい人物かどうか」を見極めています。

  • 園の保育方針や理念と保育士さんの考えが合っているか
  • 求める人材のスキルや経験と合うか
  • 保育に対する想いや熱意が感じられるか
  • 「この園でなくてはいけない理由」を説明できているか
  • ほかの保育士さん達とうまく関係が築けそうか

など、志望動機には応募者であるあなたを知るためのポイントがたくさんあります。採用担当者は採用後にミスマッチが起こらないように、それらのポイントをチェックしているのです。

ぺんたくん
ぺんたくん
「無難なことを書いておけばいいだろう」と軽く捉えず、しっかりと志望動機を考えることが大事だね
らこたん
らこたん
あなたの想いや魅力をうまくアピールできれば、志望動機は就職・転職活動において大きな武器になるはずよ!

登録して求人を紹介してもらう

志望動機にかならず書くべき3つの基本ポイント

アドバイスのイメージイラスト
では、具体的に志望動機にはどのようなことを書けばいいのでしょうか。

ここからは新卒からベテラン保育士の転職、パート・アルバイトへの応募まで幅広いキャリアで活用できる基本的なポイントを紹介していきます。

【基本①】なぜ「その園」なのか

多くの保育園があるなかで「その園」を選ぶ理由を明確にすることは、志望動機における大前提です。

応募する園の理念や保育方針などをしっかりチェックして、自分の希望と合致する部分、自分の経験やスキルで園の理念の実現に役立てる部分などを分析しておくことで、説得力のある志望動機を書けるでしょう。

【基本②】保育感と目指す保育士像

自分のやりたい保育や理想を持っている保育士さんと、「資格を活かして働ければどこの園でもいいや」と考えている保育士さん……あなたが採用担当だったら、どちらを採用するでしょうか。

志望動機では、「こんな保育がしたい」「こんな保育士になりたい」という想いや熱意を伝えることも大切です。

そのためにこれまでどんな努力や経験を積み重ねてきたのか、そして今後どうしていきたいのか?

あらかじめ自己分析で経験と思考の棚卸しをしておくことで、経験と志望動機とに一貫性を持たせることができるはずです。

【基本③】あなた自身を伝えるエピソード

保育士の採用においては、人柄のよさも大きなポイントとなります。

書類選考においては「会って話を聞いてみたい」と思わせ、面接では「いっしょに働いてほしい」と思わせるために、ありきたりな言葉で取り繕うのではなく、あなた自身の経験や考え方を伝えることが重要です。

実体験にもとづくエピソードがあることで、説得力のあるアピールポイントになるでしょう。

登録して求人を紹介してもらう

志望動機に書いてはいけないこととは?

疑問を抱く保育士のイラスト

志望動機は事実に基づいたことを書くことが前提ではありますが、ときにはあえて書かないほうがよいこともあります。

ここからは志望動機におけるNGワードや、避けるべきエピソードを紹介します。

志望動機の5大NGワード・パターン

保育士の選考においてマイナスになる、志望動機のNGワード・NGパターンはおもに次の5つ。

  • 前職の悪口や愚痴などネガティブな情報
  • 「成長したい・学びたい」
  • 「給与が高い・家から近い」など条件に関すること
  • 「○○ができる、○○もできる」という自己PR
  • 「保育理念に共感しました」など中身のない“定型文”

ではそれぞれ、なぜNGなのか解説していきましょう。

【NGポイント①】現職・前職のネガティブな情報

「今の園は給与が低いため」「残業が多すぎて……」などのネガティブな情報は、採用担当者に悪い印象を与えていまう可能性が高いため、書かないようにしましょう。

職場への不満が転職のきっかけになることは多くありますが、初対面でネガティブな話題がプラスに捉えられることは、まずありません。

とくに、同僚や上司についての不満や、保護者に関することを口外することは、個人情報を多く扱う保育園では絶対にNGです。

志望動機は採用担当者に「共感・同情してもらう」ためのものではなく、応募先への意欲やポジティブな熱意を伝えるための、いわば「ラブレター」のようなもの。

どんなに現職・前職に不満があったとしても、それは胸中にとどめ、応募する園に意欲が伝わるようなポジティブな情報を盛り込むようにしましょう。

【NGポイント②】「成長したい・学びたい」

入職して「学びたい」「成長したい」という気持ちは大切ですが、職場は学校とは違います。

受け身の姿勢は採用担当者にとって懸念要素になること、また、年齢やキャリアを重ねるほどよい印象を与えないことを覚えておきましょう。

【NGポイント③】自分目線での「条件のよさ」

「給与アップが実現できる」「家から近い」などの条件のよさは、応募に際して大切なものですが、園や採用担当者にとっては無関係なこと。

「条件さえよければどこでもいいのかな……?」と思われてしまう可能性も高いため、志望動機に書くことは避けましょう。

【NGポイント④】自己PRだけの志望動機

志望動機と自己PRとは、似て非なるものです。「○○ができる」「○○もできる」と熱意を伝えることはよいのですが、それを応募する園における保育のどこに活かせるのか、きちんとまとめましょう。

あまりにも自分の経験や能力のことばかり書かれた志望動機は、園についてきちんと調べていない印象を持たれやすいため、注意が必要です。

【NGポイント⑤】中身のない定型文

「貴園の保育理念に共感しました」「貴園で大切にされている○○という保育方針がすばらしいと思いました」といった定型の志望動機は、ついつい使ってしまいがちですが、抽象度が高く中身がありません。

保育理念や方針について言及する場合には、自分の保育感ややりたいこともあわせて書き、説得力を持たせましょう。

登録して求人を紹介してもらう

新卒からベテランまで!経験別の志望動機の書き方&例文

喜ぶ女性のイラスト

ここからはキャリア別に、志望動機を書く際のポイントと例文を紹介していきます。

【新卒・保育未経験】ポテンシャルと熱意をアピール!

新卒や、保育士としての経験がない場合には、実務における実績やスキルをアピールできませんが、いっぽうでまっさらな状態からものごとを吸収していけるポテンシャルを持っています。保育に対する素直な想いを伝えましょう。

積極的に業務を吸収していきたいという積極性ややる気、保育士になろうと思った理由や熱意、目指す保育士像などを盛り込むとよいでしょう。

【例文①】保育士になった理由を軸に

私の家庭は父母共働きで、私は1歳から保育園に通っていました。しかし、寂しさは不思議と感じませんでした。それは保育士さんが、私たちの心にいつも寄り添って保育をしてくれたおかげだと思っています。

当時の先生の優しい笑顔は自然と私の夢になり、保育の道を志すようになりました。

貴園を見学させていただいたとき、保育士さんが「預かり時間の長い子ども達も安心して笑顔で過ごせるように」と話されていたのが印象的でした。少人数で一人ひとりの子どもに寄り添う保育を実践している貴園で、目指す保育士像に向けて尽力したいと思っております。

【例文②】自分の「得意」をアピール

私は中学生の頃から体操をやっており、大学でも体操のサークルに入り、月に2回ほどボランティアとして地域の子ども達を対象にした体操教室の指導補助をしています。

貴園ではリトミックやダンスなど、体を動かす時間を大切にしていると拝見しました。保育士の経験はありませんが、自分がこれまで学んできたことを活かしつつ、子ども達の育ちや笑顔に貢献しながらステップアップしていきたいと考え、志望いたしました。

登録して求人を紹介してもらう

【保育士経験1~5年】若手ならではの魅力を伝えて

将来性のイラスト

若手の中途採用においては、これまでの経験も見られるものの、即戦力というよりは今後育てていく人材としてのニーズが高いと言えるでしょう。

採用ニーズは大きいものの、注意したいのは「長く働く意志があるか」が注目されること。

現職で抱えた課題やそれを乗り越えてどのような保育をしたいのかなど、自己分析をしっかりしたうえで志望動機を考えましょう。

【例文①】保育感の変化に説得力を持たせて

私は新卒で入職して3年間、一斉保育を主に行う大規模園で働いております。

子ども達の育ちの過程を見守りつつ、計画的に活動内容を提案することにはやりがいがありましたが、働き続けるなかで、より子ども達一人ひとりの気持ちや特性に合わせた保育を実践したいと思うようになりました。

貴園では、コーナー保育や大人主導の行事の廃止など、子どもの主体性を重んじた保育を実践されていると拝見し、新たな環境のなかでより子ども達に寄り添う保育の技術と経験を身につけたいと思い志望いたしました。

【例文②】キャリアプランと目指す保育士像を盛り込んで

私は前職では0歳から2歳までをお預かりする小規模保育所で勤務してまいりました。

愛着を形成する重要な時期の子ども達の育ちを支えることには、大きなやりがいや充実感を感じておりましたが、今後保育士として専門性を高めていくためには、3歳以上の幼児の保育にもかかわり、学びと経験を得ていく必要があると感じています。

貴園ではこれまで大切にしてきた「子どもの主体性を伸ばす」という方針を重んじながら、0歳から5歳まで幅広い年齢の子ども達の保育に携わることができると考え、志望いたしました。

登録して求人を紹介してもらう

【保育士経験1~5年】若手ならではの魅力を伝えて

保育士のイラスト

保育士としての実務経験が5年以上ともなると、園のなかでも「中堅」として活躍する保育士さんが多いことでしょう。

そんな保育士さんの転職において最大のアピールポイントとなるのがその経験です。これまでのようなポテンシャルではなく、即戦力として活躍してくれることが期待されることが多くなり、主任保育士など将来的なマネジメント候補としても視野に入れられます。

【例文①】なぜ転職するのかを明確に

前職では、6年間保育の現場で経験を積み、2~4歳主担任として子ども達と接しつつ、行事の担当者として企画の立案や準備等を担当いたしました。また、3年目からは後輩の指導にも力を注いできました。

日々の保育にはとてもやりがいがありましたが、結婚を機に○○県に転居することになり、いままでの経験を活かしながら働ける職場を探しております。

貴園では、研修などを通じて保育スキルの向上に積極的に取り組めるほか、保育士が長く働ける環境づくりに力を入れていると拝見しました。今後ますます保育の知識とノウハウを積み、将来的にはキャリアアップも視野に入れて尽力したいと思い、志望いたしました。

【例文②】経験とこれから目指す方向性を伝えて

現職の園では新卒から9年間勤め、現在は主任保育士を任せていただいております。

主任として3年間勤務してくるなかでは、新たな学びも多かったのですが、大規模な園であることもあり、現場で子ども達とかかわる機会はほとんどなくなってしまいました。

保育士10年目を迎えるにあたり、自分がどのように働いていきたいかを考えた際、役職であってもやはりときに子ども達とかかわり、現場の空気を感じながら働きたいと感じました。貴園では現場の保育職からあらためて経験を積み重ねたいと考えております。

登録して求人を紹介してもらう

【ブランクありからの復職】ブランク=マイナスではない!

保育中のイラスト

保育業界をいったん離れたものの、やはり保育がやりたくて転職する。あるいは結婚や出産を機に退職し、子育てがひと段落してからあらためて保育士に復帰する、という方も少なくありません。

その際には「ブランクがあるから不利なのでは……」と思ってしまいがちですが、必ずしもブランクが転職活動にマイナスとなるわけではありません。

自分の強みとできる部分をきちんとまとめ、志望動機にしっかりと盛り込むようにしましょう。

【例文①】業界を離れて保育の魅力を再認識

私は新卒から5年間、保育士として0~2歳クラスの担任を任されていました。結婚を機に退職し、その後は一般事務や販売職など、保育業界から離れた仕事をしておりました。

しかし、保育の仕事から離れてみて、あらためて自分がやりたい仕事は子ども達の育ちを支えることだと再認識いたしました。

貴園では子ども一人ひとりに寄り添う保育を実践するほか、保護者支援やICT導入での業務の効率化にも注力されているとのこと。他職で身につけたコミュニケーション能力や事務処理の能力を活かしつつ、子ども達の育ちの過程を見守り、支えていきたいと考えております。

【例文②】子育てがひと段落して……

私は前職では小規模保育所の保育士として5年間勤務してまいりました。妊娠を機に退職し、その後は家庭に入っておりましたが、我が子の成長を見守るなかで、やはり保育の道に戻りたいという気持ちが強くなっていきました。

息子の子育てがひと段落した今、母親として学んだ保護者の気持ちや、子どもとの接し方の工夫を活かしつつ、地域の子育て支援にも積極的に取り組む貴園で、あらためて保育士として尽力できればと考え、志望いたしました。

登録して求人を紹介してもらう

【パート・非常勤・アルバイト】実際に働くイメージを

保育士のイラスト
子育てや介護などで時間に制約があるなかでは、パートタイムやアルバイト、非常勤保育士として働くことも視野に入れるとよいでしょう。保育補助であれば、園にもよりますが未経験での採用も可能なケースも多くあります。

パート・アルバイトの応募の場合には、自分の求める条件と、園の求める条件とがマッチするかどうかが採用における重要なポイントとなります。

求人に記載されている応募要項をきちんとチェックしたうえで、どのような点で貢献できるをアピールしていきましょう。

【例文①】園の「困った!」を救う救世主に

新卒から7年間保育士として勤務、3年間は主任保育士も任せていただいておりましたが、子育てのため、保育の世界から離れておりました。

しかし子どもが地方の大学に入学するのを機に、あらためて保育士として働きたいと思い、貴園のパートタイム職を志望する次第でございます。

応募要綱の時間帯でしたら、どのシフトでも対応が可能であり、土曜日につきましても出勤が可能です。これまでの保育ノウハウや育児で学んだことを活かしつつ、新たな保育知識や技術を習得しながら頑張っていきたいと考えております。

【例文②】保育士資格を保有していないときは

私は大学を卒業後、5年間営業事務を担当してまいりました。保育とは縁遠い業界ではありますが、仕事の傍ら、週末にはボランティアで子ども達と遊んだり、絵本の読み聞かせをしていました。

ボランティアをするなかで次第に保育への関心が高まり、現在は保育士資格取得へ向けて通信教育で学んでおります。貴園の保育補助の求人を拝見し、未経験ながら現場での経験をなるべく早くから積んでおきたいと思い、応募いたしました。

子ども達にとって、保護者にとって信頼できる保育士になるため、現場で実践的な学びを得つつ、資格取得後にはあらためて正規の保育士職にチャレンジできればと考えております。

登録して求人を紹介してもらう

コピー&ペーストではダメ!「語れる」志望動機を

指示棒を持つ保育士のイラスト

ここまで、新卒からブランクありの保育士さんまで、就職・転職活動における志望動機の書き方や例文を紹介してきました。

しかし、例文をコピー&ペーストして活用するのはNGです。採用担当者はこれまでに数多くの履歴書をチェックしているもの。自分なりのエピソードの盛り込まれていない志望動機は、カンタンに見破られてしまいます。

例文を参考にしながらも、かならず自分自身の経験や保育への想いを盛り込み、面接で語ることができる志望動機を書くことが大切です。

登録して求人を紹介してもらう

編集者より

笑顔の女性のイラスト

志望動機というと「採用担当者によく思われることを書かなければ……」と身構えてしまい、どうしてもありきたりな文章にまとまってしまいがち。

しかし、本来志望動機の目的は、自分がどうしてその園に応募したいと思ったのかを園に伝えるためのものです。

たとえ、ちいさなエピソードであっても、そこに自分なりの想いや熱意をのせて伝えれば、魅力的な志望動機になるはず。自分自身を伝える気持ちで、丁寧に書くようにしましょう!

登録して求人を紹介してもらう

保育士の転職活動をもっとシンプルに。「しんぷる保育」

しんぷる保育ロゴ

保育士・幼稚園教諭の求人を専門に扱う「しんぷる保育」では、あなたの思い描く働き方にぴったりの求人を無料でご提案します。

求人紹介以外にも、書類作成のサポート、面接対策、条件交渉、ご入職手続きの代行など、複雑な転職活動をよりシンプルにするサポート体制が充実!納得・満足できる転職活動のために、ぜひお気軽にご相談ください。

【ポイント①】あなたに合った求人を

雇用形態・職種・給与・園の規模など、あなたの希望する働き方にあわせた求人を、経験豊富なキャリアアドバイザーが無料でご紹介します。一般的な求人サイトには掲載されない非公開求人も豊富。

【ポイント②】ご登録から入職まで徹底サポート!

応募書類の作成サポートや面接対策、選考日程の調整や条件交渉など、働きながらの転職活動では負担になりがちなポイントを徹底サポート。あなたの転職活動をもっとシンプルに!

【ポイント③】現場の情報満載

給与や残業、園の雰囲気などの気になる情報もこまかくお伝えします。納得できる転職活動のためにお役立てください。

ぺんたくん
ぺんたくん
「すぐに転職を検討しているわけではないけれど……」「どんな求人があるのか見てみたい!」という場合にも、下記フォームから気軽に相談してね!

登録して求人を紹介してもらう